昔の正月の遊びといえば「かるた」がありますね。
最近ではあまり遊ぶことはなくなりましたが、存在は知っていると思います。
そんな「かるた」ですが、少し変わった
「フォントかるた」
というものがあります。
フォントというと、文字のデザインのことですが、それとカルタが一緒になったものです。
この「フォントかるた」の通販情報と遊び方について紹介します。
フォントかるたは通販で購入できる?
この「フォントかるた」ですが、楽天やAmazonなど大手の通販サイトで取り扱いがあります。
実店舗では、おもちゃ売り場か雑貨屋さんに売っているかもしれません。
|
フォントかるたの遊び方
このフォントかるたの遊び方ですが、基本的には普通のかるたと同じです。
ただ、カルタとしては少し変わっています。
まず、カルタの札に書いてある言葉がすべて同じです。
「愛あるユニークで豊かな書体。」
と書いてあります。
全部同じだとカルタにならないのですが、では何が違うのかというと、
使っている文字のフォントが違います。
同じ言葉を違うフォントで書いてあるんですね。
そして、そのフォントの名前を当てるのがこのフォントかるたの目的です。
読み札の方には、
・フォント名
・フォントの説明
・フォントのサンプル
が書かれています。
カルタは全部で48枚。
つまり48種類のフォントで書かれています。
ただ、フォント名を文字を見ただけで分かる人は、そういう仕事をしている人以外いないのでは・・・と思うところですが、
読み札に書いてあるフォントの説明から推測する、という遊び方もできそうです。
値段は2500円ぐらい。
ネタとして使ってみるのもいいかも?